東京七福神めぐり
詳細
江戸庶民に流行した七福神めぐり。
谷中、浅草、隅田川、深川、柴又をはじめとする、今も魅力的な風情が残る10のコースを厳選して紹介。
街歩きの途中にある見どころ、地元の人が薦める名店や老舗も網羅する。
食事や買い物を楽しみながらご利益が得られる、ちょっと欲張りな旅の案内書。
各地の七福神めぐりにも十分役立つ蘊蓄が満載。
1 七福神の由来
2 東京の七福神をめぐる(谷中七福神めぐり―江戸時代から将軍や庶民に愛された七福神;浅草名所七福神めぐり―観光と神仏詣でを兼ねた江戸の行楽;隅田川七福神めぐり―江戸の風流人の遊び心が息づく;深川七福神めぐり―庶民の信仰が篤い下町を歩く;亀戸七福神めぐり―学問とスポーツの神様が見守る ほか)
七福神に関する書籍・小説・文庫本・ガイドブック
- 泉麻人の東京・七福神の町あるき
- どんぶらどんぶら七福神
- ぐるぐる七福神
- 曼陀羅の山―七福神の散歩道
- 旅にでた七福神さま
- 曼陀羅の山―七福神の散歩道
- 七福神の災難―赤毛侍幻九郎
- 東京七福神を歩く
- 墨彩画 福を呼ぶ十二支・七福神
- 七福神と聖天さん―民間信仰の歴史
- えびすさんと6人のなかまたち―七福神ものがたり〈1〉
- 七福神巡り―東京ご利益散歩
- 全国七福神めぐり―七難をさけて七福を得る
- 七福神殺し―風烈廻り与力・青柳剣一郎
- 七福神の創作者―一休さんの「モノにココロあり」大発見!
- 東京七福神めぐり
- 日本人と福の神―七福神と幸福論
- 東京ありがた七福神めぐり―ゆったり歩こう!
- 七福神の描法 (改訂新版)
- 異界・七福神飛来記
- 首都圏七福神めぐりご利益コースガイド
- 京都七福神殺人物語
- 埼玉七福神めぐり
- 七福神を描こう―細密画から塗り絵まで
- 妖怪と絵馬と七福神
- 七福神信仰の大いなる秘密―日本神仏信仰の謎を読み解く
- 図説 七福神―福をさずける神々の物語
- 東京神社・仏閣巡り街ネタ帳
- 日本巡礼ガイドブック
- ジャポンイズム―瀧下和之作品集
- 七福神で夢を叶える
- QED 六歌仙の暗号
- のんびり、ゆっくり江戸東京七福神めぐり
- ご利益散歩に出かけよう
- 福の神と貧乏神
- 七福盗奇伝
- 七福神殺人事件